私たちは愛媛県の松山市・西条市・今治市を中心に 屋根工事と屋根リフォーム、屋根葺き替え、屋根カバー工法、屋根塗装・外壁塗装を行っています。屋根の修理、古くなった瓦屋根の葺き替えなど屋根に関することなら何でもご相談ください!
街の屋根やさん松山店
〒791-1123愛媛県松山市東方町2252-1TEL:0120-224-225 FAX:089-963-4125
02
24
MACHIYANE Profile
街の屋根やさんのご紹介
街の屋根やさんが ご提供する5つの安心
Roof material
屋根材のご紹介
スーパーガルテクト
旧製品の3倍以上の耐候性を実現したガルバリウム鋼板を使用
ルーガ雅・ルーガ鉄平
練り込んだ気泡と繊維で軽さと割れ難さを追求したハイブリッド瓦
エコグラーニ
高級感のある自然石粒仕上げ、基材は何と30年のメーカー保証
横暖ルーフ
住宅用屋根材の中で最も軽量、軽さで貴方のお住まいを守る!
スーパーヒランビーきわみ
鉄鋼大手JFEのカラーGLきわみとガラス繊維断熱材の組み合わせ
リッジウェイ
彩色石が織り成すグラデーションと陰影が魅力的なシングル屋根材
オークリッジスーパー
柔らかな風合いと立体感、屋根に表情を作り出すシングル屋根材
グラッサシリーズ
30年間色褪せないスレート屋根「グラッサシリーズ」
松山市、東温市、西条市など松山市を中心に愛媛県全域が対応エリアとなっております。 その他の地域の方もお気軽にご相談ください!
中予地方
東予地方
南予地方
2021.2.24
松山市での屋根葺き替えの現場調査の様子です。平屋の寄棟屋根のお家で、既存の屋根材はカラーベストが使用されていました。元々は、屋根外壁の塗装をする予定だったそうですが、塗装屋さんに屋根の劣化がひどい為、塗装が出来ないと言われ、屋根葺き替え工事...........
2021.1.30
松山市でカバー工法でシングル屋根材を施工している様子です。雨漏りでお困りのお客様からお問い合わせを頂き、カバー工法でシングル屋根材を施工することになりました。前回のブログでは、軒先水切り板金という物を取り付けて、雨水が確実に雨樋に入るように...........
2021.1.25
松山市でカバー工法でシングル材を施工する様子です。雨漏りにお困りのお客様から問い合わせを頂き、カバー工法でシングル屋根材を施工することになりました。シングル材といえば剥がれやすいのではないかと心配される方もいるのではないかと思いますが、最近...........
2021.1.22
松山市で屋根補修をした時の様子です。雨漏りして困っているとお問い合わせをいただいたので、当社の在庫品のセメント瓦と交換する屋根補修を行いました。セメント瓦には、平型セメントとS型セメントというものがありますが、今回はS型セメントと言うもので...........
2020.12.22
西条市喜多川で劣化によって、壁際の瓦が落ちてしまって困っているとお客様からお問い合わせがありました。前回、現場調査を行いお見積もりを提出した所、工事依頼を頂きましたので、修理作業を行いました。お問合せ頂いた段階では、壁際の瓦の脱落しかお客様...........
2020.12.21
雨漏りしていたとの事なので、本谷部分にルーフィングを増し張りしました。ルーフィングとは防水紙の事で、街の屋根屋さん松山店では、改質アスファルトルーフィングという物を使用しています。ルーフィングの増し張りが完了したので、新しい本谷板金を取り付...........
2020.12.19
西条市喜多川で壁際の瓦が落下してしまい、困っているというお客様宅に現場調査へ向かいました。お問い合わせ頂いた段階では、雨漏りはしていないが、見栄えも悪く土が見えている状態なので、なるべく早く直して欲しいとの事でした。まだ雨漏りしていないとの...........
2020.8.24
伊予郡砥部町にあるお家のテラスに上り下りが楽になるように、型枠組んで、そこに生コンを流し込み階段を作りました。今日はそのテラスに後付けで付けた階段作りの作業内容を書いていきたいと思います。>>お家の屋根・外壁・外回りでお困りの方は【街の屋根...........
2020.8.22
砥部町北川毛の和型セメント瓦葺き住宅のお庭にテラスを作る工事をやっています。外で洗濯物を干したり、BBQをしたりと色々な用途として使えるテラスはとても便利ですよね。なので今回はテラスを作る際に使う、砂・砂利等をユニックで運搬搬入し、ワイヤー...........
2020.8.21
伊予郡砥部町北川毛にある和型セメント瓦屋根のお家のテラスを作る工事をやっております。前回はテラスの下地となる部分を工事しました。今日は仕上げの生コン(生コンクリート)を入れる為の型枠作りをしていきたいと思います。お家の屋根・外壁・外回りでお...........
2020.8.20
伊予市の『伊予味芳』のカウンター付台がネタケースの結露で腐りました。店舗新築してから、かれこれ25年程経過しておりネタケースの所が水が滴っているのは味芳の大将も認識していました。何となく25年が経過してついこの間、問題の辺りを見たら白い虫の...........
2020.8.19
土田あやめさんは私の人生の兄である、「伊予味芳」社長土田政彦氏のお母さんで最近は少し足が悪くなり歩行スピードはやや遅くなったものの頭の回転は素晴らしく話し出したら止まらない方です。今回は、玄関のアルミ製引違戸に網戸を入れてこの地域の涼しい風...........
2020.8.11
伊予郡砥部町北川毛にある、和型セメント瓦葺き住宅の庭にテラスを付ける為、その土台作りで基礎工事を今回はしました。前回の作業は簡単にまとめると庭を綺麗にしました(笑)>>前回のブログ:砥部町北川毛にあるお家の庭にあるプレハブ撤去と物置倉庫を移...........
2020.8.10
今日は砥部町北川毛にあるセメント瓦葺き住宅の屋根葺き替え工事に伴う、庭の外回りのプレハブ撤去処分とその横にある物置を移動する現場作業を行いました。それでは今日の現場ブログを書いていきたいと思います。夏場の作業は非常に暑くて熱中症になりそうな...........
2020.8.6
今日は愛媛県松山市森松町にある、築40年以上は経っていると思われるコロニアル葺きのお家のカバー工事に伴う防水紙張りを行いました。今回使った防水紙(ルーフィング)は、既存の屋根材を撤去せずその上から直接貼るタイプの防水紙なので裏面は物凄い粘着...........
The menu of roofing work
屋根工事の種類
塗料の種類と特徴